更新日:2020.08.28
前回の8月1日に行いました「岡崎城下家康公夏まつり」のYouTubeLiveにとても多くの視聴者の方がお越しいただきました。そこで、第2回目のオンライン夏まつりを8月29日に開催致します。
今年度テーマ
コロナ渦中の現在において日本各地の夏祭りが中止になり、ますます日本全体が委縮する中、私たちも含み、多くの祭人が「万策尽きた」「断腸の思い」「苦渋の決断」をされました。「市民による、市民のための夏まつり」の灯を消すべきではなく、3密を避け、岡崎からICTを活用したオンライン上での夏まつりを開催し、『岡崎城下家康公夏まつり』から変わることのない祭りの絆を日本中へ、そして世界へ発信します。
コロナ感染の恐怖から人離れが進む今だからこそ、私たちは、「オンライン夏まつり」にチャレンジし、「祭り」と言うキーワードで、自然・人・地域・先祖や未来とつながり、変わることのない祭りの祈りと絆で、そして感謝を込めて、世界にエールの輪を届けます!
従来の『岡崎城下家康公夏まつり』では3密を避けることはできず、中止の発表をいたしましたが、オンラインを活用することで3密を避けるだけでなく、より詳しい情報が世界へ発信でき、さらに様々な祭りとつながる事ができます。
備中神楽(岡山県高梁市)<WEB>
五所川原立佞武多(青森県五所川原市)<WEB>
新湊曳山まつり(富山県射水市)<WEB>
以上の3つの「まつり」の皆様と繋がります!
備中神楽
8月29日(土)12時55分~14時15分頃予定
※状況によって開始・終了時間は前後します
オンライン(Web上にて開催)
※皆様もYouTubeライブでオンライン夏まつりに参加できます
オンライン夏まつりYouTubeLiveはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCQ6wOUJ_Dkc_EA0TXg6Xu8w
<参加予定団体>
・備中神楽(岡山県高梁市)
・五所川原立佞武多(青森県五所川原市)
・新湊曳山まつり(富山県射水市)
ぜひ「岡崎城下家康公夏まつり」YouTubeチャンネルにて、YouTubeライブを視聴していただき、あたたかいコメントをお待ちしています!
更新日:2020.07.21
味噌六太鼓のオンライン配信についてご案内です。
味噌六太鼓ファン必見のYoutubeLive。
第1回から第3回までのすべての回が終了いたしました。
これら3つの動画をすべて見た方はきっと味噌六太鼓博士になれるかも?
味噌六太鼓を知らないかたは、ぜひこれらの動画を見て岡崎が誇る味噌六太鼓を知ってください。
そして、コロナが落ち着きましたら、岡崎へ実物を見にお越し下さい!
第3回 オンライン味噌六太鼓
「味噌六 担ぎ上げと唄」
夏まつりでは迫力ある担ぎ上げを披露する味噌六。
そして味噌六と切っても切れない関係の「唄」についてのお話です。
YouTubeはこちらから
https://youtu.be/cvPrRMr2ZYU
第2回 オンライン味噌六太鼓
「舞妓隊誕生秘話」
味噌六太鼓の舞妓隊が誕生したその感動ストーリー。
ハンカチをご用意してご覧ください(?)
YouTubeはこちらから
https://youtu.be/s6PtRqcMxWw
第1回 オンライン味噌六太鼓
「味噌六誕生秘話」
2017年、岡崎に新たな祭り文化を築いた『味噌六太鼓』はどのようにして誕生していったのか?幾多の奇跡がつながり誕生する味噌六ヒストリーをご覧いただけます。
YouTubeはこちらから
https://youtu.be/WvuJHNtgiNg
更新日:2020.07.07
『岡崎城下家康公夏まつり』では、ZoomやYouTube Liveを活用した、「オンライン」踊り練習会や味噌六太鼓を下記日時・内容にて開催を行う予定です。
岡崎の踊りや唄、味噌六太鼓に興味が有る方であれば、どなたでも参加頂けます。皆様のご参加をお待ちしております。
第1回?第3回 オンライン味噌六太鼓
※オンライン味噌六太鼓は、岡崎城下家康公夏まつりのYouTubeチャンネルとは別チャンネルで、実施されますのでご注意ください。
<参加にあたっての注意事項>
<参加方法>
『岡崎城下家康公夏まつり実行委員会』YouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ6wOUJ_Dkc_EA0TXg6Xu8w
第1回目 オンライン踊り練習会 終了しました
岡崎城下家康公夏まつりのYouTubeチャンネル上で当日の様子を見ることができます。
こちらから
https://youtu.be/xX6XoirL8S4
【終了】6月12日(金) 正調五万石(輪踊りバージョン)
唄(解説):渡辺傳次郎先生
踊り(解説):パピーズ しおりさん
第2回目 オンライン踊り練習会 終了しました
岡崎城下家康公夏まつりのYouTubeチャンネル上で当日の様子を見ることができます。
こちらから
https://youtu.be/Cgonptbu0dg
【終了】6月14日(日) 八丁味噌仕込み唄(コラショ)
唄(解説):渡辺傳次郎先生
踊り(解説):河合美樹さん
第3回目 オンライン踊り練習会 終了しました
岡崎城下家康公夏まつりのYouTubeチャンネル上で当日の様子を見ることができます。
こちらから
https://youtu.be/UJY7fi66Dxc
【終了】6月19日(金) 長持ち唄(ホラホイ)
踊り(解説):加藤昌子さん
第4回目 オンライン踊り練習会 終了しました
岡崎城下家康公夏まつりのYouTubeチャンネル上で当日の様子を見ることができます。
こちらから
https://youtu.be/tqG0z-C9wCs
【終了】6月28日(日) 岡崎音頭
踊り・唄(解説):『葵会』 千賀さん
第5回目 オンライン踊り練習会 終了しました
岡崎城下家康公夏まつりのYouTubeチャンネル上で当日の様子を見ることができます。
こちらから
https://youtu.be/7ygXvJt7FFw
【終了】7月4日(土) 竹千代音頭
踊り・唄(解説):『葵会』 千賀さん
第6回目 オンライン踊り練習会 終了しました
岡崎城下家康公夏まつりのYouTubeチャンネル上で当日の様子を見ることができます。
こちらから
https://youtu.be/D4VRKGoIaW0
【終了】7月5日(日) ヤレヤレ
踊り・唄(解説):『葵会』 千賀さん
更新日:2020.07.06
第6回目のオンライン踊り練習会は終了致しました。
第1回目から色々と手探り出始めてきましたオンライン踊り練習会。
ライブ配信が上手く行かなかったり、企画内容についてしっかりと考えて準備する必要性を感じたり、準備を含めて皆様には大変お世話になりました。
新型コロナウィルスで中止となった岡崎城下家康公夏まつりですが、これを機に夏まつりの在り方や新しい方法を模索していければと思いますので、今後も応援宜しくお願い致します。
■YouTubeで第6回目オンライン踊り練習会の様子をご覧いただけます。
YouTubeを見る
https://youtu.be/D4VRKGoIaW0
次は味噌六オンラインが開催となります。
きっと味噌六にまつわる様々なお話を聞けると思います。
このオンラインでしか聞けない裏話もあるかも!?
味噌六オンラインはYouTubeLiveでの参加のみとなりますので、ご注意を。
※YouTubeLiveのリンクなどは詳細が決まり次第、発表させていただきます。
岡崎城下家康公夏まつりのオンライン踊り練習会も最後となる第6回目を開催!
今回が最後となりますので、まだ未参加で参加しようか迷っている方はぜひ飛び込んできていただければと思います。踊り練習会は、飛び込みの皆様も大歓迎致します!
画面の向こうで、法被や鉢巻して夏まつりの雰囲気に浸りながらの参加もOKですし、ビール片手に見ていただくもOKです!
ぜひ一度ご参加ください。
■岡崎城下家康公夏まつり 第6回目 オンライン踊り練習会
「ヤレヤレ」の練習
踊り(解説):岡崎民踊葵会・日近太鼓
Zoom入室開始:16時45分
YouTubeLive開始時間:17時頃スタート
■下記のオンライン踊り練習会Zoom招待リンクからお入りください。
【終了しました】
※16時45分頃からZoomに入れます。
※入室後承認されるまで少しお時間を頂くことがあります。
※Wi-Fiのある環境でお願いします。
■岡崎城下家康公夏まつり実行委員会のYouTubeチャンネルで第6回目オンライン踊り練習会の様子をご覧いただけます。
YouTubeを見る
https://youtu.be/D4VRKGoIaW0
【重要】参加にあたっての注意事項など下記URLよりご確認ください
http://www.okazakimatsuri.jp/Summer/SummerEvent/entry-200.html
更新日:2020.07.04
第5回目のオンライン踊り練習会は終了致しました。
次の第6回目は7/5(日)に17時よりスタート致しますので、お時間有る方はぜひ一度ご参加ください!
■YouTubeで当日の第5回目オンライン踊り練習会の様子をご覧いただけます。
YouTubeを見る
https://youtu.be/7ygXvJt7FFw
第5回目のオンライン踊り練習会!
まさかの第5回目!ここまでこれたのは岡崎城下家康公夏まつりを応援してくださっている皆様のおかげです。
まだ未参加で参加しようか迷っている方はぜひ飛び込んできていただければと思います。踊り練習会は、飛び込みの皆様も大歓迎致します!
画面の向こうで、法被や鉢巻して夏まつりの雰囲気に浸りながらの参加もOKですし、ビール片手に見ていただくもOKです!
ぜひ一度ご参加ください。
■岡崎城下家康公夏まつり 第5回目 オンライン踊り練習会
「竹千代」の練習
踊り(解説):岡崎民踊葵会・日近太鼓
Zoom入室開始:16時45分
YouTubeLive開始時間:17時頃スタート
■下記のオンライン踊り練習会Zoom招待リンクからお入りください。
【終了しました】
※16時45分頃からZoomに入れます。
※入室後承認されるまで少しお時間を頂くことがあります。
※Wi-Fiのある環境でお願いします。
■YouTubeで当日の第5回目オンライン踊り練習会の様子をご覧いただけます。
YouTubeを見る
https://youtu.be/7ygXvJt7FFw
【重要】参加にあたっての注意事項など下記URLよりご確認ください
http://www.okazakimatsuri.jp/Summer/SummerEvent/entry-200.html
更新日:2020.06.28
第4回目のオンライン踊り練習会は終了致しました。
次の第5回、第6回目は7/4(土)、7/5(日)に17時よりスタート致しますので、お時間有る方はぜひ一度ご参加してみてはいかがでしょうか?
■YouTubeで当日の第4回目オンライン踊り練習会の様子をご覧いただけます。
YouTubeを見る
https://youtu.be/tqG0z-C9wCs
梅雨入りし、雨が降っておりますが、オンライン踊り練習会では雨に濡れずに参加ができます!
まだ未参加で参加しようか迷っている方はぜひ飛び込んできていただければと思います。踊り練習会では、大歓迎致します!
画面の向こうで、法被や鉢巻して夏まつりの雰囲気に浸りながらの参加もOKですし、ビール片手に見ていただくもOKです!
ぜひ一度ご参加ください。
■岡崎城下家康公夏まつり 第4回目 オンライン踊り練習会
「岡崎音頭」の練習
踊り(解説):岡崎民謡葵会 千賀さん
Zoom入室開始:16時45分
YouTubeLive開始時間:17時頃スタート
■下記のオンライン踊り練習会Zoom招待リンクからお入りください。
【終了しました】
※16時45分頃からZoomに入れます。
※入室後承認されるまで少しお時間を頂くことがあります。
※Wi-Fiのある環境でお願いします。
■YouTubeで当日の第4回目オンライン踊り練習会の様子をご覧いただけます。
YouTubeを見る
https://youtu.be/tqG0z-C9wCs
【重要】参加にあたっての注意事項など下記URLよりご確認ください
http://www.okazakimatsuri.jp/Summer/SummerEvent/entry-200.html
更新日:2020.06.18
第3回目のオンライン踊り練習会では、YouTubeLiveへの接続が上手くいかず、ご迷惑をおかけいたしました。
参加者の方々も増えて練習会らしくなってきましたので、まだ未参加で参加しようか迷っている方はぜひ飛び込んできていただければと思います。踊り練習会では、大歓迎致しますよ!
画面の向こうで、法被や鉢巻して夏まつりの雰囲気に浸りながらの参加もOKですし、ビール片手に見ていただくもOKです!
ぜひ一度ご参加ください。
■岡崎城下家康公夏まつり 第3回目 オンライン踊り練習会
長持ち唄(ホラホイ)踊りの練習
踊り(解説):加藤昌子さん
Zoom入室開始:18時45分
YouTubeLive開始時間:19時頃スタート
■下記のオンライン踊り練習会zoom招待リンクからお入りください。
【終了】しました
※18時45分頃からzoomに入れます。
※入室後承認されるまで少しお時間を頂くことがあります。
※Wi-Fiのある環境でお願いします
■YouTubeで当日の第3回目オンライン踊り練習会の様子をご覧いただけます。
YouTubeを見る
https://youtu.be/UJY7fi66Dxc
【重要】参加にあたっての注意事項など下記URLよりご確認ください
http://www.okazakimatsuri.jp/Summer/SummerEvent/entry-200.html
更新日:2020.06.14
岡崎城下家康公夏まつり実行委員会より、第2回目のオンライン踊り練習会は終了致しました。
多くの方にご参加いただきありがとうございました。
第2回目オンライン踊り練習会の様子
YouTubeはこちらから
https://youtu.be/Cgonptbu0dg
第3回目の開催は19日(金)を予定しておりますが、開始時間は未定です。
詳細が確定しましたらご案内いたします。
先日のオンライン踊り練習会にご参加いただきありがとうございました。
続いて、第2回めのオンライン踊り練習会を開催します。
既にご参加いただいた方は、ご理解いただいたかと思いますが、初めてのご参加の方にご連絡。
この様な取り組みは初めてですので、スタートが遅れたり、内容がうまく伝わらないこともあるかもしれませんが、みなさまと楽しくできればと思います。
なので、画面の向こうで、法被や鉢巻して夏まつりの雰囲気に浸りながらの参加もOKですし、ビール片手に見ていただくもOKです!
ぜひ一度ご参加ください。
下記のオンライン踊り練習会zoom招待リンクからお入りください。
16時45分頃からzoomに入れます。
※入室後承認されるまで少しお時間を頂くことがあります。
※Wi-Fiのある環境でお願いします
岡崎城下家康公夏まつり 第2回目 オンライン踊り練習会
Zoomミーティング
【重要】参加にあたっての注意事項など下記URLよりご確認ください
http://www.okazakimatsuri.jp/Summer/SummerEvent/entry-200.html
更新日:2020.06.12
岡崎城下家康公夏まつり実行委員会より、第1回目のオンライン踊り練習会についてご案内です。
お待たせしました!
いよいよ岡崎夏まつり始まります。先ずは踊りの練習からです。
普段のまつりのようにグルメコーナーなどありませんが、皆さんのご自宅にあるビールなどを片手にお気軽にお楽しみください!
下記のオンライン踊り練習会zoom招待リンクからお入りください。
17時45分からzoomに入れます。
※Wi-Fiのある環境でお願いします
岡崎城下家康公夏まつり 第1回目 オンライン踊り練習会
Zoomミーティング
ミーティングURL
https://us02web.zoom.us/j/3227182691?pwd=cmhkamErYlJucWZyL1E5cXV2OTVoQT09
ミーティングID: 322 718 2691
パスワード: 9Byjch
YouTube Live で楽しむ方はこちら
https://youtu.be/xX6XoirL8S4
Live配信開始は18時からです。
【重要】参加にあたっての注意事項など下記URLよりご確認ください
http://www.okazakimatsuri.jp/Summer/SummerEvent/entry-200.html
更新日:2019.08.07
お題「岡崎のグルメ」で募集をしておりました 第三回「おかざき大好き川柳」へ、総数638句の素敵な川柳のご応募をいただきました。心よりお礼申し上げます。
岡崎城下家康公夏まつり実行委員会・岡崎文化協会(岡崎川柳研究社)による厳正な審査により優秀作品10作を選出、7/31(水)にイオンモール岡崎にて行われた「おかざき大好き川柳」人気投票を経て、最終結果が出ましたので発表いたします。
また、8月26日(月)から8月30日(金〉まで、岡崎市役所 西庁舎1階ロビーにて受賞された皆様の川柳パネル展示を行います。
詳しくは、FMおかざき「おかざき大好き川柳」WEBサイトにて
http://www.fmokazaki.jp/senryu_natsumatsuri/result2019.php
実行委員会 事務局
(岡崎市観光協会内)
電話:0564-64-1637
FAX:0564-64-1638